女装メイクで可愛くなるために目元の可愛さは大事なポイントです
そんな大事なアイメイクの質をもうワンランクアップできたら嬉しいですよね♪
そこでこの記事では
- アイシャドウの発色を良くしたい
- アイメイクをワンランクレベルアップしたい
- 初めは安いもので試してみたい
という人のために
ジェンダーレス男子のみずきが
コスパよくメイクの質を上げる魔法のアイテムをご紹介します

アイメイクの質をさらに上げたい人にオススメ!
魔法のアイテムとは?
もったいぶらずに早速ご紹介します
簡単にアイメイクの質を上げてくれる魔法のアイテムとはアイシャドウベースです!
アイシャドウベースの主な役割は2つあります
- アイシャドウの発色をよくする
- アイメイクのキープ力を上げる
イメージとしては「瞼」と「アイシャドウ」を両面テープでくっつけてくれるような感じです
より密着するのでアイシャドウ本来の色が瞼に乗って発色がよくなり、アイメイクもキープされます

ラメもしっかり付きやすいよ♪
紹介するアイシャドウベース
今回紹介するのは キャンメイク ラスティングマルチアイベース WP01 フロスティクリア です
コスパがいいアイシャドウベースとして有名です!

安すぎて本当に効果あるのか疑いたくなるよ…
使用感
百聞は一見にしかず!!
「アイシャドウベースなし」と「アイシャドウベースあり」の写真です

アイシャドウベースを使用した方が発色がいいのが分かりますね!
アイメイクで使ってみた
実際にアイメイクした状態を見てみましょう
アイシャドウベースを使う前後で発色が違いますよね



こうやって比べると効果がよく分かるね!
発色だけでなくキープ力が上がるのも嬉しいポイントです
メイクしてから6時間後の状態はこんな感じです

完全にそのままというわけにはいきませんが、かなりキープできていると思います
特にアイラインはそのままキープできているように見えますね!
今回はアイホールにだけ塗りましたが、「眉」や「下瞼」に塗ってもOKです

涙袋でラメが飛びにくくなるのは嬉しいね♪
ちなみにアイシャドウはこれを使っています

クチコミ
きちんと「メリット」と「デメリット」を確認するのも大事ですよね
実際に使用した方の「いい口コミ」と「悪い口コミ」をまとめたので参考にしてください♪
いいクチコミ

3,000円の類似商品から乗り換えてる人も多かったよ!
悪いクチコミ

他のアイシャドウベースより固形に近いのが特徴的だね
メイク方法
アイメイクをする前にアイホール全体に塗る
これだけです!
もう少し丁寧に書くと
- 手にアイシャドウベースを出します
- そのままだと固いので、指で練って伸ばします
- アイホールに塗ります
量はほんの少し(1mmくらい)でOKです
下瞼や眉に塗っても効果ありますよ♪

たったこれだけ!
まとめ
アイシャドウベースを使うとアイシャドウの発色がよくなります
お出かけするときはキープ力があがってメイク直しがほとんど不要になるのも嬉しいポイントですね♪
必須アイテムではありませんがアイメイクの質を上げたい人はぜひ一度試してみて下さい

せっかくメイクするなら少しでも可愛くしたい♪
アイシャドウベースはアイシャドウの発色をよくし、キープ力も上がります
アイメイクをワンランクアップさせて可愛い女の子になっちゃいましょう♪