最近人気のジェンダーレスメイク
興味はあるけど、「どのコスメを使えばいいの?」という方も多いと思います
「人気コスメ」=「万能」ではないので、ジェンダーレスメイクに合ったコスメ選びが必要です
そこでこの記事では
- ジェンダーレスメイクのコツを知りたい
- コスメ選びのポイントを知りたい
- 具体的なおすすめコスメを知りたい
という人のために
普段からジェンダーレスメイクをしているみずきが徹底解説します!
↓インスタもやってるのでよければフォローしてください(*^^*)
今回オススメするコスメ
オススメのコスメを先に紹介します
後で詳しいポイントを解説していきますね!
商品画像 | ||||||||||||||||||
ブランド | ラロッシュポゼ | なめらか本舗 | ディオール | インテグレート | &be | エクセル | ロムアンド10色 | ロムアンド4色 | ラブライナー | KATE | KATE | KATE | KATE | iLLO | ロムアンド | ローラ メルシエ | エクセル | too cool for school |
商品名 | UVイデア XL プロテクショントーンアップローズ | スキンケアUV下地 | フォーエヴァー フルイド グロウ #1N | プロフィニッシュリキッド 自然な肌色 | ファンシーラー(ライトベージュ&オレンジ) | サイレントカバーコンシーラー | ベターザンパレット#05シェード&シャドウガーデン | ベターザンアイズ #N01 Dry Willow (韓服エディション) | リキッドアイライナーR4 (ミルクブラウン) | アイライナー ダブルラインエキスパート LB-1 極薄ブラウン | フェイクティアーズメイカー PK-1 | デザイニングアイブロウ3D ブラウン系 EX-5 | デザイニングアイブロウ3D ライトブラウン | ラスティングスムースリップスティック (メロウローズ) | シースルーマットティント #03.THROUGH CORAL | マットラディアンス ベイクドパウダー ハイライト01 | ドレープド シマーグロウ DS02(ベージュグロウ) | アートクラスバイロダン シェーディングマスター モダン |
特徴 | 多数の賞を受賞した下地でナチュラルに素肌をキレイに見せてくれる!日焼け止め効果も◎ | SNSでバズったスキンケアに近い下地!素肌感が高め | カバー力があるのに透明感もある定番アイテム | カバー力がありつつも少し控えめでより素肌感を残すことができる | デパコスに負けない人気のコンシーラー!カバー力も高い | 3色のコンシーラーで柔軟な肌悩みに対応できる | 10色全部ジェンダーレスメイクにピッタリのパレット | ナチュラルな3色と可愛さの出るラメ1色で可愛さが調整できる | とにかく描きやすく色味も強すぎず使いやすい | 影といえばコレ!メイクの種類を問わず使いやすい万能アイテム | 主張が強すぎない自然な潤み感を演出してくれてジェンダーレスメイクに◎ | 眉メイクがコレ一つで完結!暗めの髪に似合う色味 | 眉メイクがコレ一つで完結!明るめの髪に似合う色味 | 派手すぎないくすみピンクで男女問わず使いやすいマットリップ | セミマットだけど透け感がある不思議な質感 | 「ハイライトしてる感」がなく自然なキレイさが魅力 | プチプラなのにデパコスのような上品な質感 | シェーディングの王道でナチュラルな立体感を演出する |
カテゴリー | 化粧下地 | 化粧下地 | ファンデーション | ファンデーション | コンシーラー | コンシーラー | アイシャドウ | アイシャドウ | アイライナー | 涙袋の影 | 涙袋 | アイブロウ 暗め | アイブロウ 明るめ | リップ | ティント | ハイライト | ハイライト | シェーディング |
参考価格 | ||||||||||||||||||
商品リンク |
おすすめの基準は「SNSの口コミ」と「使ってみた感想」だよ!
ジェンダーレスメイクのポイント
まずはジェンダーレスメイクのポイント4つをお話します
自分の理想をイメージ!
ジェンダーレスメイクと言っても、人によって理想が違います!
「クールにしたい」「可愛さも少し出したい」「中性」など…
コスメ選びは大きく変わりませんが、ところどころ好みによってオススメが変わります
まずは自分の理想をイメージしておこう!
メイクは濃くしすぎない!
濃いメイクはジェンダーレスさを感じません
ただし、多少の「メイクしてる感」はOKです
メイク全体を通して気をつけましょう
透明感を出す!
重いメイクもジェンダーレスさを感じません
ナチュラルで透明感のある仕上がりがジェンダーレスさを感じます
ベースメイクで気をつけましょう
血色感を出しすぎない!
リップやチークで血色感を出しすぎると可愛さが目立ってしまいます
色選びは血色感が控えめなものがオススメです
可愛さを控えめにしたい人は気をつけましょう
STEP1 ベースメイク
ベースメイクは顔全体の土台になります
「化粧下地」「ファンデーション」「コンシーラー」を使います
「肌の透明感」はベースでかなり決まるので目的に合ったコスメ選びが特に重要です
どのアイテムも似てるように見えるけど全然違うよ!
安くていいアイテムも多いので、無理にメイクにお金をかける必要はありません
でもベースメイクは違いを感じやすいので余裕があればいいものを選んでみるのもアリです!
化粧下地
化粧下地は「肌に透明感を出す」「肌の凹凸をカバーする」「化粧崩れを防ぐ」役割があります
メイク全体を支えてくれるよ
化粧下地選びのポイント
- 発色…………控えめ
- 仕上がり……ナチュラル
- カバー力……程よくカバー
自然な素肌に見せるためのポイントを重視しています♪
厚塗り感が出やすいものが多いのでカバー力が高すぎる下地はあえて避けます
気になる部分はコンシーラーでカバーすればOK!
化粧下地のオススメ1(品質重視)
発売直後から多数の賞を受賞し、今でも化粧下地ランキング1位になることもある実力派です
- @cosmeベストコスメアワード2020 上半期新作ベスト化粧下地 第1位
- @cosmeベストコスメアワード2020 @cosme STORE 上半期新作ベストヒット賞 ベースメイク 第1位
- @cosmeベストコスメアワード2021 ベスト化粧下地 第1位
- LIPSベストコスメ2021年間 殿堂入り 日焼け止め
男女関係なく使いやすい化粧下地の王道!
肌のくすみや色ムラをカバーしつつ、発色が強すぎないので使いやすいです
化粧下地のオススメ2(コスパ重視)
SNSでもバズったスキンケアを兼ね備えたナチュラルな下地です
下地にカバー力をあまり求めないジェンダーレスメイクにぴったりです
さっき紹介したラロッシュポゼと比べると…
- 日焼け止め効果は少し弱いです△
- カバー力は控えめです△
- その分ナチュラルな仕上がりです◎
カバー力控えめでOKな人にオススメだよ!
ファンデーション
ファンデーションは「素肌を綺麗に見せる」「肌の質感を変える」役割があります
肌の見た目が1番変化するのでメイクしがいのあるところですね
ジェンダーレスメイクでも美肌は命!
しかしアイテム選びを失敗するとジェンダーレス感がなくなるので注意です!
ファンデーション選びのポイント
- カバー力……程よくカバー
- 仕上がり……適度なツヤ肌、透明感
- 色味…………オークル系(迷ったときオススメ)
自然な美肌に見せるためのポイントを重視しています♪
「ツヤ肌」「オークル系」は自然に肌トーンが上がります◎
ファンデーションで完璧にカバーしようとせず、気になるところはコンシーラーでカバーしましょう
ファンデーションのオススメ1(品質重視)
2年連続ベストコスメを受賞し、今でも大人気の王道のファンデーションです
コスメ好きの中では定番のアイテムだね
しっかりカバーしつつ素肌感も残るのでジェンダーレスメイクにピッタリです!
メイク崩れに強く外出のときも安心して一日過ごせるのも◎
でも価格が高めなので全員にはオススメできません…
仕上がりはとても綺麗なので質を重視したい人にはオススメです
ファンデーションのオススメ2(コスパ重視)
こちらも素肌感のある自然なツヤ肌に仕上がるのでジェンダーレスメイクにオススメです
さっき紹介したDiorのファンデーションと比べると…
- カバー力は控えめです△
- その分さらにナチュラルな仕上がりです◎
気になる部分はコンシーラーでカバーするからカバー力が控えめでも問題ないよ!
コンシーラー
コンシーラーは「ファンデーションで隠しきれない部分をカバーする」役割があります
主に「クマ」「シミ」「ニキビ跡」などをカバーします
ファンデーションで全部カバーしようとせずにコンシーラーも使うのが大切だよ♪
濃さに個人差はありますが、クマは多くの人にあるので気づかないうちに印象ダウンしていることも多いです…
クマをカバーすると印象がよくなって、涙袋もくっきり見えます
ジェンダーレスメイクは涙袋だけでも爆盛れするよ!
コンシーラー選びのポイント
- カバー力……高め
- 仕上がり……厚塗り感がでない
- 使用感………ピンポイント使いしやすいもの
カバー力がありつつ違和感がないものがオススメです♪
下地とファンデーションは「カバー力」より「ナチュラル」を重視してきたので、ここで気になる部分だけピンポイントでカバーします
カバー力が高くピンポイント使いしやすいパレットコンシーラーがオススメです
パレットはクマもカバーしやすいよ!
コンシーラーのオススメ1(品質重視)
カバー力が高いのにナチュラルな仕上がりがジェンダーレスメイクにピッタリです!
ファンシーラーの名前どおり、「ファンデーション」と「コンシーラー」の中間のような使い心地が特徴です
「カバー力」と「ナチュラルさ」の両立が高評価!
コンシーラーのオススメ2(コスパ重視)
カバー力がありつつ、厚塗り感のない仕上がりでジェンダーレスメイクにピッタリです!
他のプチプラのものと比べてオレンジ色が強く「クマ」「眉の剃り跡」もカバーしやすいです
デパコスにも負けないっていう口コミも多かったよ!
さっき紹介したファンシーラーと比べると…
- 1色多く、より柔軟に肌悩みに対応できます◎
- ナチュラルさは少し劣ります△
(ファンシーラーが強すぎるだけで十分違和感なく使えます)
STEP2 アイメイク
アイメイクはメイクの主役のような部分です
「アイシャドウ」「アイライナー」「涙袋コスメ」「アイブロウ」を使います
目元の印象でその人の雰囲気が大きく変わります
ジェンダーレスメイクは主張が強すぎない目元が◎
アイシャドウ
アイシャドウは「色を乗せて印象を変える」「目元のくすみをなくす」「目に立体感を出す」役割があります
色味や発色を変えるだけで雰囲気が変わります
塗りすぎて濃くならないよう注意!
アイシャドウ選びのポイント
- 色味………………濃すぎないブラウン系
- 質感………………マット
- パール、ラメ……少量 or なし
可愛さが強すぎずジェンダーレスさを感じやすいポイントを重視しています♪
可愛さを出したいときは、少しだけパールを足したり、ツヤっぽいアイシャドウにすると◎
アイシャドウのオススメ1
ジェンダーレスメイクで使いやすい色ばかり集まった10色パレットです
「ウォームブラウン」から「ピンクブラウン」まで幅広いブラウンが揃っています
質感もマットで統一されていてジェンダーレスメイクのためのパレットかと思う内容…!
こんな人にオススメです
- とりあえず無難なものがほしい
- いろいろな色を試して自分好みのブラウンを見つけたい
- 気分で色を変えて楽しみたい
アイシャドウのオススメ2
さっきの4色バージョンみたいな感じです
マットな質感や発色のよさも同じでジェンダーレスメイクにぴったりです
さっき紹介した10色パレットと比べると…
- 1色ラメが入っていて、可愛さを出すこともできます◎
- 必要最低限の色だけが揃っています
色が多すぎると悩んじゃう人はこっちがオススメ!
アイライナー
アイライナーは「目を大きく見せる」「目の形を印象づける」役割があります
少し線を引くだけで簡単に目が大きく見えて、印象も変わってきます
ガッツリ引くのはNG!
あくまで自然な印象アップを意識しよう!
アイライナー選びのポイント
- 色味………馴染みやすいブラウン系
- 使用感……ラインが引きやすいもの(使い慣れてるものでOK)
馴染みがよく目尻ラインが引きやすいものがおすすめです♪
でも正直、アイライナー選びより「どんなアイラインを引くか」が重要です
キツイ色さえ選ばなければそこまでこだわらなくてもOK!
ジェンダーレスメイクでは…
- 目尻だけアイラインを引けばOK
- 目尻ラインは長くしすぎず自然に目が少し大きく見えるくらい
この2点を抑えればOKです!
アイライナーのオススメアイテム
とにかく描きやすいことで有名なアイライナーです
カラーバリエーションはブラウン系のものが多く、その中でもミルクブラウンは主張が強すぎずジェンダーレスメイクに使いやすいです
クールな印象に仕上げたい場合はモカグレージュ色もオススメです
ナチュラル派はミルクブラウン、クール派はモカグレージュがオススメ
涙袋
涙袋は「目全体を大きく見せる」役割があります
目の縦幅が大きくなることで、相対的に小顔に見せる効果もあります
ジェンダーレスメイクでも自然な涙袋があると印象アップ!
涙袋コスメ選びのポイント
- 色味……わざらしさのない自然な色
- ラメ……なし
ジェンダーレスメイクでは「ぷっくりさせすぎ」「ラメでキラキラ」はNGです!
涙袋メイクは「影」と「涙袋」の2ステップでメイクします
影のオススメ
影といえばコレ!ってくらい定番のアイテムです
これだけでも涙袋があるように見える影にピッタリな色味が人気です
自然な涙袋メイクにも使いやすいアイテムだね♪
涙袋のオススメ
涙袋ライナーの中でも発色が優しく、可愛すぎないので使いやすいです
ガッツリメイクには物足りませんが、ジェンダーレスメイクにはピッタリです
ジェンダーレスメイクで本領発揮する感じが大好き
アイブロウ
アイブロウは顔全体の印象を決定づけます
眉毛は印象の8割を決めるとも言われていて、色や形を少し変えるだけでその人の雰囲気も変わります
たしかに太眉と細眉で印象が変わるよね
アイブロウ選びのポイント
- 色味……髪色に近い色
正直、アイブロウ選びよりどんな眉を描くかが重要です
違和感のない色ならそこまでこだわらなくてもOK!
アイブロウのメイク方法は…
- 眉は違和感が出にくので、しっかりと描いてOK
- 「眉尻は濃く」「眉頭は薄く」すると自然な仕上がりに◎
- ナチュラルな可愛さを残す「平行眉」 or クールな印象の「少し上がり気味の眉」
アイブロウのオススメ1(暗めの髪色の方)
アイブロウといえばコレ!という定番アイテムです
ジェンダーレスメイク以外でも活躍するので、一つ持っておくと便利です♪
黒髪にも合う絶妙な色味!
アイブロウのオススメ2(明るめの髪色の方)
さっきのアイテムのライトブラウンバージョンで、明るめの髪だとこっちがオススメです!
STEP3 リップメイク
リップメイクはメイクの第二の主役のような部分です
「色つきリップ」「ティント」を使います
顔の下半分の印象はリップメイクでほとんど決まります
血色感は控えめに!
色つきリップ
色つきリップは「唇に色をつける」「質感を調整する」といった役割があります
色味や質感を変えると、その人の雰囲気も変わります
「真っ赤な唇」や「ぷるぷるした唇」
印象が全然変わるよね!
色つきリップ選びのポイント
- 種類……口紅ではなく色つきリップ
- 色味……馴染みがいいくすみピンク系
- 質感……可愛くなりすぎないマット系
可愛さや主張が強くなりすぎないポイントを重視しています♪
馴染みのいい色つきリップを使うと塗ってます感が出にくくジェンダーレスメイクでも使いやすいです
色つきリップのオススメ
派手すぎないくすみピンクかつ質感がナチュラルなのでジェンダーレスメイクで使いやすいです
マットタイプでは珍しく伸びがよく、保湿力がある点も優秀です
マットな質感が苦手な人でも大丈夫!
iLLOは日本生まれのジェンダーニュートラルコスメブランドで、有名メーカーほどの知名度はありませんが、ぜひ一度試してほしいアイテムです!
ティント
ティントはリップの前に塗って「唇にしっかりと色を付ける」役割があります
必須ではないですが、「唇の印象をもう少し強くしたい人」「マスクや食事で色落ちしたくない人」にオススメです
さっき紹介したリップはティントなしでもマスク落ちしにくいよ!
ティント選びのポイント
- 質感……適度なセミマット(可愛すぎず、重すぎない印象で◎)
- 色味……派手すぎない自然な色味
ジェンダーレスメイクでも悪目立ちしないポイントを重視しています♪
リップよりしっかり色がつくので質感と色選びがかなり重要です
アイテム選びに失敗すると、唇の印象が強くなりすぎてメイクのバランスが崩れてしまいます
ティントのオススメアイテム
セミマットなのに重すぎずジェンダーレスメイクでも使いやすいです
ロムアンドのティントは大人気で種類も豊富です
シースルーマットティントは名前のとおりシースルーな発色で透明感のある仕上がりが特徴です
マットなのに透け感がある特殊な仕上がりがジェンダーレスメイクに◎
STEP4 ハイライト・シェーディング
ハイライトとシェーディングは自然にメイクの仕上がりをワンランクアップさせてくれます
顔に立体感が出て、小顔に見せたり、綺麗な鼻筋に見せることができます
使い方を工夫すれば、彫りが深いクールな印象にもできるよ
必須ではありませんが、ワンランク上のメイクをしたい人はぜひ取り入れてみてください
ハイライト
ハイライトは「高さのある部分に立体感を出す」「小顔に見せる」役割があります
顔に透明感やツヤ感が出て、自然に仕上がりをワンランクアップしてくれます
クールな印象にしたい人はハイライトなしでもOK
ハイライト選びのポイント
- パール感……控えめ
- 光り加減……優しい発光
- 色味…………肌なじみのいい色
自然に立体感を感じる、大人っぽい仕上がりを重視しています
人気のハイライトは光が強いものが多いですが、ジェンダーレスメイクでは可愛すぎるので避けた方がいいです
ハイライトのオススメ1(品質重視)
とにかく自然に印象をよく見せてくれるハイライトです
光り方も優しいのでジェンダーレスメイクでも違和感なくハイライトが使えます
繊細なパールで大人っぽい仕上がりがプチプラにはない仕上がりだね
ハイライトのオススメ2(コスパ重視)
ツヤ・パール感が強すぎずジェンダーレスメイクでも使いやすいです
口コミでも上品さがとにかく高評価で、「デパコスにも負けない」という感想も複数ありました
さっき紹介したローラメルシエと比べると…
- 上品さでは遜色ありません◎
- 長時間使用時の綺麗さは少し劣ります△
プチプラなのにデパコス級!
シェーディング
シェーディングは「高さのない部分に影を作る」「小顔に見せる」役割があります
ナチュラルに小顔に見え、ジェンダーレスメイクでも取り入れやすいです
ハイライトと組み合わせると、陰影がハッキリしてさらに小顔に見えるよ!
シェーディング選びのポイント
- 質感………マット
- 色味………肌なじみのいい色
- タイプ……ぼかしやすいパウダータイプ
自然に立体感を感じるポイントを重視しています♪
塗っているかどうか分からないくらいの発色でもしっかり効果があります
すでにパウダータイプのものを持っていればそれでもOKです
シェーディングのオススメ
「シェーディングしてます感」を出さずに立体感を出すことができます
濃いメイクには向かないですが、ジェンダーレスメイクにはピッタリです
濃くないけどしっかり立体感が出るよ♪
口コミを見ていると付属のブラシもとても高評価でした
- 固すぎず、柔らかすぎず使いやすい
- 斜めにカットされていて塗りやすい形状
- 粉含みがよくしっかり塗れる
ただし、購入場所によってはブラシが付いていないものもあるようなので注意してください
上記のAmazonの商品はブラシが付いていました
まとめ
私だけの意見で偏らないように「レビュー動画」「リアルなSNSの声」「@cosmeの口コミ」も50時間以上調べて本当にオススメできるものを厳選して紹介しました
コスメオタクすぎて調べすぎちゃった-⁽ -´꒳`⁾-
最後にポイントをおさらいします
少しでもアイテム選びの参考になれば嬉しいです!
商品画像 | ||||||||||||||||||
ブランド | ラロッシュポゼ | なめらか本舗 | ディオール | インテグレート | &be | エクセル | ロムアンド10色 | ロムアンド4色 | ラブライナー | KATE | KATE | KATE | KATE | iLLO | ロムアンド | ローラ メルシエ | エクセル | too cool for school |
商品名 | UVイデア XL プロテクショントーンアップローズ | スキンケアUV下地 | フォーエヴァー フルイド グロウ #1N | プロフィニッシュリキッド 自然な肌色 | ファンシーラー(ライトベージュ&オレンジ) | サイレントカバーコンシーラー | ベターザンパレット#05シェード&シャドウガーデン | ベターザンアイズ #N01 Dry Willow (韓服エディション) | リキッドアイライナーR4 (ミルクブラウン) | アイライナー ダブルラインエキスパート LB-1 極薄ブラウン | フェイクティアーズメイカー PK-1 | デザイニングアイブロウ3D ブラウン系 EX-5 | デザイニングアイブロウ3D ライトブラウン | ラスティングスムースリップスティック (メロウローズ) | シースルーマットティント #03.THROUGH CORAL | マットラディアンス ベイクドパウダー ハイライト01 | ドレープド シマーグロウ DS02(ベージュグロウ) | アートクラスバイロダン シェーディングマスター モダン |
特徴 | 多数の賞を受賞した下地でナチュラルに素肌をキレイに見せてくれる!日焼け止め効果も◎ | SNSでバズったスキンケアに近い下地!素肌感が高め | カバー力があるのに透明感もある定番アイテム | カバー力がありつつも少し控えめでより素肌感を残すことができる | デパコスに負けない人気のコンシーラー!カバー力も高い | 3色のコンシーラーで柔軟な肌悩みに対応できる | 10色全部ジェンダーレスメイクにピッタリのパレット | ナチュラルな3色と可愛さの出るラメ1色で可愛さが調整できる | とにかく描きやすく色味も強すぎず使いやすい | 影といえばコレ!メイクの種類を問わず使いやすい万能アイテム | 主張が強すぎない自然な潤み感を演出してくれてジェンダーレスメイクに◎ | 眉メイクがコレ一つで完結!暗めの髪に似合う色味 | 眉メイクがコレ一つで完結!明るめの髪に似合う色味 | 派手すぎないくすみピンクで男女問わず使いやすいマットリップ | セミマットだけど透け感がある不思議な質感 | 「ハイライトしてる感」がなく自然なキレイさが魅力 | プチプラなのにデパコスのような上品な質感 | シェーディングの王道でナチュラルな立体感を演出する |
カテゴリー | 化粧下地 | 化粧下地 | ファンデーション | ファンデーション | コンシーラー | コンシーラー | アイシャドウ | アイシャドウ | アイライナー | 涙袋の影 | 涙袋 | アイブロウ 暗め | アイブロウ 明るめ | リップ | ティント | ハイライト | ハイライト | シェーディング |
参考価格 | ||||||||||||||||||
商品リンク |